エコバッグ。日本全国で年間約310億枚消費、国民1人あたりで考えると年間260枚に相当だそうですが、中国はもっと消費していたのでしょうね。因みに、中国でも、現在ではショッピングバッグは有料なので、エコバッグを持つかどうか考えています。
『レジ袋(ビニール袋)1枚を作るには、60ワットの照明を1時間つけっ放しにしたのと同じ量の石油が使われいます。』
なるほど、真剣に考えないとマズイかな。
アイルランドでは 2002年よりショッピングバッグ1つにつきおよそ30円の税金をかける制度をスタートさせました。スーパーで何気なくもらっていたショッピングバッグが突然有料になってしまうので、すごく不便に感じたのかもしれませんが、消費者の方はすぐにエコバッグを使うようになったそうです。New York Times の「Motivated by a Tax, Irish Spurn Plastic Bags」という記事によれば、制度が始まって数週間後には 94%の方がショッピングバックからエコバッグを使うようになり、今ではほとんどの方がエコバッグを利用しているそうです。
考えてみたら、日本には昔から(いや、たぶん今でも)買い物カゴはあるわけですから、無理にエコと関連づけなくても、もし国が上記のような制度を取り入れたら、すぐにでも変われるかもしれませんね。昔はよく見かけたよな。さすがに、仕事にはもっていけないよな、これ。
コメント